亀の井酒造の「くどき上手」を徹底紹介!
山形・鶴岡の地にて1875年(明治8年)に創業した亀の井酒造が造る“くどき上手”をご紹介!
吟醸王国と称される山形の中でもトップブランドの”くどき上手”を
まだ飲んだ事が無い人は、本当にもったいないです!
今回、日本酒検定1級を持つ新潟県人がおすすめ情報と共に
様々な種類の銘柄を持つ”くどき上手”をご紹介します!
この記事を読んでいただければ
くどき上手の特徴や評判が分かり「この日本酒を飲みたい!」と感じることができますよ♪
くどき上手は酒蔵さんの造り手の想いが詰まったおすすめの日本酒です!!
亀の井酒造の歴史
山形・鶴岡の地にて1875年(明治8年)に創業した亀の井酒造。
創業当時は酒蔵名を冠する”亀の井”を製造・販売していました。
1943年(昭和18年)に企業整備法のため一時廃業しましたが
1955年(昭和30年)に酒蔵が余目町にて復活。
1961年(昭和36年)には現住所の鶴岡・羽黒町に移転しました。
1983年(昭和58年)に5代目今井俊治氏が”くどき上手”を製造・販売。
亀の井酒造では、一般米は使用せず酒造好適米使用率が100%です。
全商品の平均精米歩合が47.8%という突出した精米を誇っています。
くどき上手の名前の由来
戦国時代を大きな勢力を作って生き抜いた武将の
「敵の武将、高貴な人、領民、何人も問わず、武力でなく誠心誠意”説き伏せる”、そして心を解く。
心を溶かすように魅了する。」
という生き方を込めて5代目社長の婦人である康子さんが命名。
ばくれんの名前の由来
山形弁でばくれん(漠連)は「親の言うことを聞かずに好きなことをする女」。
辛口で特徴的な酒質を表しています。
亀の井酒造の社長
くどき上手を生んだ5代目今井俊治氏の長男
6代目 今井俊典氏が現社長。
<亀の井酒造:山形県鶴岡市羽黒町戸野福ノ内>
亀の井酒造のこだわり
冷蔵貯蔵へのこだわり
酒蔵が多い山形県の中でもトップクラスの貯蔵能力を誇り
200坪以上の冷蔵設備を整えていることで、出荷直前まで冷蔵管理することで
鮮度が保たれた高品質の日本酒を販売しています。
多様な酒米へのこだわり
山形・羽黒町産の酒米「美山錦」「出羽燦燦」や
「山田錦」「雄町」「亀の尾」「酒未来」「羽州山田錦」「愛山」など全国のトップブランドの酒米を季節ごとに個性豊かな10種以上の酒造好適米を駆使して
原料米の品種特性を引き出した高品質なお酒を造っています。
くどき上手のクチコミ・評判
良かった
くどき上手 Jr.と亀 亀の尾…やばい!美味すぎる!(´・ω・`)
— st.totti (@mtttem1) November 16, 2023
ふわんわ〜りと広がって、不思議なキレ方…なんだコレわ。美味すぎる。 pic.twitter.com/X7FHa6PsIV
スーパーくどき上手Jr. 備前雄町30 純米大吟醸
— ToS (@tos246) November 13, 2023
毎年 赤くて美味しいやつ♫
これは本当にスーパーに美味しい😆
甘くて酸味少なく 余韻も最高
幸せの呑み物#日本酒 #オマチスト pic.twitter.com/bEphOPEBCG
悪かった
X(Twitter),Instagramで
“くどき上手” “不味い” “美味しくない” で検索してみたところ不評の投稿が0件でした。
くどき上手の高い品質がうかがえます。
※2023/11/28時点
くどき上手を飲んだ感想(おすすめ)
お店にて「くどき上手 純米大吟醸 播磨山田錦」をいただきました。
居酒屋に行って置いていたら必ず注文する”くどき上手”。
くどき上手ならではの華やかな香りと上品な味わいが特徴的で
呑み飽きしないお酒でした。
とてもおすすめのお酒です!!
くどき上手の種類・特徴
くどき上手の種類をまとめました!
※日本酒の種類・分類について知りたい方はこちら
くどき上手
くどき上手 大吟醸 jrの雫
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
兵庫 山田錦 | 35% | 16.5% | 通年販売 |
【720ml】
くどき上手 純米大吟醸 穀潰し
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
山形羽黒町産 出羽燦々 | 22% | 17.5% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
スーパーくどき上手 Jr 純米大吟醸 備前雄町30 生詰
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
岡山産 備前雄町 | 30% | 16.5% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
くどき上手 純米大吟醸 播磨山田錦
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
播磨産 山田錦 | 40% | 17.5% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
ばくれん
くどき上手 超辛口 黒ばくれん
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
秋田産 亀の尾 | 55% | 17.5% | 通年販売 |
【1800ml】
くどき上手 超辛口 白ばくれん
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
播州産 山田穂 | 55% | 18% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
くどき上手の購入方法
まとめ
ここまでくどき上手について歴史やこだわりを解説しました。
様々な全国のトップブランドの酒米を臨機応変に使用し
全国の日本酒ファンに愛されながら酒蔵のとても強いこだわりによって造られ
クチコミでも高い評価を得ている日本酒です。
Amazonや楽天市場やYahooショッピングで
簡単に注文することが可能ですのでぜひ飲んでみて下さい♪
誕生日のお祝いや記念日のプレゼントにもぜひ♪
亀の井酒造 最新情報 2023/11/20更新
山形といえば「十四代」! 落とすなら「くどき上手」もアリ!?【知らなきゃソンする山形県の日本酒6選】
亀の井酒造 公式ホームページ・SNS
公式ホームページ
亀の井酒造のホームぺージは現在ありません。
※2023/11/28現在
SNS
X(Twitter)
亀の井酒造のX(Twitter)アカウントは現在ありません。
※2023/11/28現在
亀の井酒造のInstagramアカウントは現在ありません。
※2023/11/28現在
参考情報
[1]亀の井酒造公式ホームページ
コメント