大信州酒造の「大信州」を徹底紹介!
長野で1880年(明治13年)に創業した酒造が起源の大信州酒造が造る「大信州」を徹底紹介!
日本酒検定1級を持つ新潟県人がおすすめ情報と共に
様々な種類の銘柄を持つ”大信州”をご紹介します!
この記事を読んでいただければ
大信州の特徴や評判が分かり「この日本酒を飲みたい!」と感じることができますよ♪
大信州は酒蔵さんの造り手の想いが詰まったおすすめの日本酒です!!
大信州酒造の歴史
長野で1880年(明治13年)に創業した「原田屋」が、1948年(昭和23)年に長野県内の複数の蔵と合併して誕生した大信州酒造。
創業当初は、合併前の酒蔵がそれぞれで醸造を行っていましたが1972年頃から長野市豊野に醸造拠点を、松本市島立に瓶詰め・出荷拠点を集約するようになりました。
2020年から、本社がある松本市島立に新設された松本蔵での醸造に切り替えることで醸造拠点と瓶詰・出荷拠点が合体して効率的な醸造・販売が行える体制が整いました。
この時、本社の敷地内で古くから湧き出る良質な水を仕込み水に採用しています。
大信州酒造の社長
大信州酒造の社長は、2005年に就任した5代目・”田中隆一”氏。
本社に新蔵を新設するなど、さらなる進化を目指して活動しています。
大信州の名前の由来
酒造の起源である、長野(信州)のいくつもの酒蔵が合併した背景と、信州の豊かな自然の恵みをイメージして大信州と命名されてました。
<大信州酒造:長野県松本市島立2380>
大信州酒造のこだわり
長野県内の契約農家へのこだわり
大信州酒造では、香月シリーズの1部を除いて全量・長野県内の契約農家米で酒造りを行っています。
10軒の契約農家と「大信州二十四粒の会」を組織し、秋・冬の研究会や春の勉強会など年4回、全員が集い、米作りに取り組んでいます。
文字通り”信州”の酒です!
仕込み水へのこだわり
大信州酒造では古くから長野・松本の本社の敷地内で湧き出る良質な水を仕込み水に利用しています。
この水は、北アルプスの山々で生まれる天然水で大信州の酒質に大きく影響しています。
大信州のクチコミ・評判
良かった
やっと飲めた大信州、美味しい~。マスカットのような爽やかさ。でも切れもいいのでレバーパテと一緒に飲んでます。#日本酒#長野県#大信州 pic.twitter.com/LmE35Rc9S2
— さけたま (@sakesakesaa) December 23, 2021
本日お仕事の方もお休みの方もお疲れ様でしたぁ🙌
— ☆Shige☆ (@2_headman) December 20, 2021
今宵は大信州番外編でカンパイですよぉ〜🍶✨✨
フレッシュフルーティで美味しいですなぁ😊ひとごこち美味しい🎶 pic.twitter.com/45GUSTL6yI
悪かった
大信州番外品、まずい…、旨くて危険…♪
— yasuko (@yosaku110) February 24, 2012
旨くて「まずい」でした(笑)
冷酒は後から酔いが回ってくるので、注意を!
X(Twitter),Instagramで
“大信州” “不味い” “美味しくない” で検索してみたところ不評の投稿が0件でした。
大信州の高い品質がうかがえます。
※2024/02/27時点
大信州を飲んだ感想(おすすめ)
新潟の居酒屋にて「大信州 純米吟醸 超辛口」をいただきました。
大信州らしい透明感と芳醇な香りがクセになるお酒です。
料理にとても合い晩酌酒として最適で、おすすめの長野の地酒です♪
大信州の種類・特徴
大信州の種類をまとめました!
※日本酒の種類・分類について知りたい方はこちら
大信州シリーズ
大信州 梓水龍泉(しすいりゅうせん)
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産契約栽培米 金紋錦 | 38% | 16% | 通年販売 |
大信州 以和為貴(わをもってとうとしとなす)
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産契約栽培米 金紋錦 | 38% | 16% | 通年販売 |
大信州の稲光
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産契約栽培米 金紋錦 | 49% | 17% | 通年販売 |
大信州 純米吟醸 超辛口
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産 ひとごこち | 59% | 16% | 通年販売 |
大信州 純米吟醸 生詰 手の内
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産契約栽培米 金紋錦 | 55% | 16% | 通年販売 |
大信州 別囲い 純米吟醸 番外品 生
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産 ひとごこち | 59% | 16% | 冬季(11月下旬) |
大信州 辛口特別純米
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産 ひとごこち | 49% | 16% | 通年販売 |
香月シリーズ
香月シリーズとは、大信州のラインナップの中でも最高級ラインとして醸される特別な逸品。
長野県内の契約農家によって丹精込めて栽培された原料米(金紋錦、ひとごこちのいずれか)の中でも厳選された一際上質なものだけを使用。
蔵の持てる技を全て注ぎ込み、袋吊るし・斗瓶採りにて採酒されたものを速やかにおり引き。その中から最高の出来を誇るものを厳選し、一升瓶に取り分けて大切に瓶貯蔵。さらにその中取り部分だけを瓶詰めするという年間ごくわずかしか生産できない、まさに極上の酒です。
香月 神寿(かむじゅ)
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産 金紋錦 | 40% | 16% | 通年販売 |
香月 古今
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
兵庫県産 山田錦 | 40% | 16% | 通年販売 |
香月 至極
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
兵庫県産 山田錦 | 35% | 17% | 通年販売 |
香月 秘伝
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
長野県産 金紋錦 | 40% | 17% | 通年販売 |
大信州の購入方法
まとめ
ここまで大信州について歴史やこだわりを解説しました。
長野の複数の酒蔵が合併して誕生した大信州酒造。
地元にとても愛されながら酒蔵のとても強いこだわりによって造られクチコミでも高い評価を得ている日本酒です
Amazonや楽天市場やYahooショッピングで
簡単に注文することが可能ですのでぜひ飲んでみて下さい♪
誕生日のお祝いや記念日のプレゼントにもぜひ♪
大信州酒造 最新情報 2024/2/27更新
大信州の花宙チョコレート
大信州酒造 公式ホームページ・SNS
公式ホームページ
SNS
X(Twitter)
大信州酒造のX(Twitter)アカウント
↳営業報告の投稿をされています。
大信州酒造のInstagramアカウント
↳醸造の様子や地域活動の風景や営業報告などを投稿しています♪
参考情報
[1]大信州酒造公式ホームページ
コメント