石川の地酒「遊穂」を徹底紹介

御祖酒造の「遊穂」を徹底紹介!

御祖酒造の外観

石川・能登の羽咋にて1897年に創業した御祖酒造(みおや)が造る遊穂(ゆうほ)をご紹介!

徹底的に食中酒にこだわって作られる遊穂は全国的に人気の日本酒です♪

日本酒検定1級を持つ新潟県人がおすすめ情報と共に
様々な種類の銘柄を持つ遊穂”をご紹介します!

酒太郎

・新潟生まれ(1994)。
・日本酒だけが体質に合った新潟人。
・日本酒検定1級保有 (SSI)。
・「この日本酒を飲みたい」を届けるために運営中。
・「とりあえず日本酒で」を当たり前に。

酒太郎をフォローする

この記事を読んでいただければ
遊穂の特徴や評判が分かり「この日本酒を飲みたい!」と感じることができますよ♪

遊穂は酒蔵さんの造り手の想いが詰まったおすすめの日本酒です!!

御祖酒造の歴史

酒蔵の歴史を感じる杉玉

石川・能登の羽咋(すず)にて1897年(明治30年)に創業した御祖酒造(みおや)。
御祖酒造は蔵の地元”御祖(みおや)”の地名を冠しています。

1979年(昭和54年)に現社長・”藤田 美穂”氏の父が廃業予定であった御祖酒造の経営を引き継ぎました。

2003年(平成15年)に東京生まれ東京育ちの”藤田 美穂”氏が社長に就任。

「ほまれ」という普通酒を製造していましたが
2005年に”藤田 美穂”氏によって遊歩のブランドが立ち上がりました。
翌年の2006年に「能登杜氏自醸清酒品評会」で、金沢国税局長賞・能登杜氏名工賞を受賞し全国的に人気の銘柄になっていきます。

能登杜氏自醸清酒品評会

アメリカへの輸出も行われ、国内外で人気があるお酒です。

御祖酒造の社長

2003年に就任した“藤田 美穂”氏。
杜氏の横道氏と共に新ブランド「遊穂」を立ち上げました。

遊穂の名前の由来

新銘柄のお酒は完成しても銘柄名が未定でした。
杜氏の横道氏が「羽咋市はUFOの町で有名(※1)なんやから『ゆうほ』はどうか」と発言したことをきっかけに「遊穂」という字があてて命名されました。

(※1)
羽咋市には「そうはちぼん伝説」という言い伝えがあります。 江戸時代の頃、“そうはちぼん”と呼ばれる飛行物体が頻繁に目撃されていたと伝えられています。 そうはちぼんとはシンバルのような形をした仏具のことで、形がUFOに酷似している事からUFOのことではないかと言われ羽咋市は「UFOのまち」と言われるようになりました。
羽咋市には本物の宇宙船が展示されている「宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋」があります!

宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋
宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋

<御祖酒造:石川県羽咋市大町イ8−1−3>

御祖酒造のこだわり

酒蔵のこだわりが伝わる蔵内

食中酒へのこだわり

酒造とは無縁で東京で働いていた現社長の”藤田 美穂”氏は外食ではワインを好んで飲んでいました。
その時に食中酒として味わっていたワインへのこだわりを、自分が立ち上げたブランド”遊穂”にも求めました。「香りが穏やかで酸と米の旨味がしっかりと効いた食中酒」という特徴を杜氏に依頼し吟醸酒でも料理に合うお酒が誕生しました。

お米の生産者へのこだわり

社長”藤田 美穂”氏のこだわりで、使用する酒米にはブランドだけでなく誰が造ったお米であるかを大切にしています。
地元石川のお米も使用していますが、兵庫・滋賀などの信頼関係のある農家で造られるお米にこだわりをもっています。
信頼関係があるからこそ毎年安定した高品質な酒米で酒造りが行えています。

遊穂のクチコミ・評判

良かった

悪かった

X(Twitter),Instagramで
“遊穂” “不味い” “美味しくない” で検索してみたところ不評の投稿が0件でした。
遊穂の高い品質がうかがえます。
※2024/01/12時点

遊穂を飲んだ感想(おすすめ)

自宅にて「遊穂 純米吟醸」を飲んだ感想

遊穂 純米吟醸のボトル

食中酒にこだわって造られたお酒というのが、すぐに感じることができました。
食中酒というとトゲが無い淡泊なお酒をイメージしますが
遊穂は心地よい香りとしっかりとした酸味で、料理の味を引き出します。
とてもおすすめのお酒です!!

遊穂の種類・特徴

遊穂の種類をまとめました!
※日本酒の種類・分類について知りたい方はこちら

遊穂 山おろし純米吟醸 赤

遊穂 山おろし純米吟醸 赤のボトル
原材米精米歩合アルコール度数販売期間
兵庫県産 山田錦55%16%通年販売
遊穂 山おろし純米吟醸 赤 成分

確りとした旨味、調和のとれた酸が特徴の濃醇旨口のお酒。
料理の邪魔にならない穏やかで上品な吟醸香、
綺麗で軽快ですが味に深みと幅のある造りとなっています。

【720ml】

楽天市場に移動

【1800ml】

楽天市場に移動

遊穂 純米吟醸

遊穂 純米吟醸のボトル
原材米精米歩合アルコール度数販売期間
兵庫県黒田庄躍感塾産 山田錦55%16%通年販売
遊穂 純米吟醸 成分

濃厚な旨味でどっしりとした味わいに調和のとれた酸。 華やかでも慎ましやかな吟醸香は料理の邪魔にならない穏やかさ。
力強さと優しさを兼ね備えた日々のお供にぴったりの日本酒です。

【720ml】

楽天市場に移動

【1800ml】

楽天市場に移動

遊穂 純米

遊穂 純米のボトル
原材米精米歩合アルコール度数販売期間
 能登ひかり、五百万石60%16%通年販売
遊穂 純米 成分

際立つ酸味、ドカンとくる旨味、後口はすっきりキレる。素晴らしいバランスの大満足の一本です。

【720ml】

楽天市場に移動

遊穂 純米 無濾過生原酒 白

遊穂 純米 無濾過生原酒 白のボトル
原材米精米歩合アルコール度数販売期間
 能登ひかり、五百万石60%17%通年販売
遊穂 純米 無濾過生原酒 白 成分

しっかりとした米の旨み。調和の取れた酸が特徴。
お料理を邪魔しない穏やかな香りとしっかりと旨みの乗った味わい
です。

【720ml】

楽天市場に移動

【1800ml】

楽天市場に移動

遊穂の購入方法

・amazon、楽天市場、Yahooショッピング、ヨドバシカメラなどのECモール
・酒屋
 ※御祖酒造の公式ホームページに取扱店の情報があります。
  在庫の確認は取扱店に確認する必要があります。  

能登半島地震の被害

2024/1/1に発生した大地震にて御祖酒造がある羽咋市は震度6程度の大きな揺れに襲われました。
能登半島の酒造の中には蔵が全壊・半壊した酒造も多い中、御祖酒造は建物の大きな損壊などの被害は免れました。
瓶や蔵の設備の破損はありましたが、幸運にも酒造りを再開できる状況です。

社長の”藤田 美穂”氏がFaceBookにて震災後に状況を投稿してくれています。

能登半島の酒造の被害と復興の現状について

こちらの記事で最新情報をまとめています!

まとめ

ここまで遊穂について歴史やこだわりを解説しました。

徹底的に食中酒にこだわって造られた遊穂
酒米の生産者との信頼関係が強く、クチコミでも高い評価を得ている日本酒です。

Amazonや楽天市場やYahooショッピングで
簡単に注文することが可能ですのでぜひ飲んでみて下さい♪

誕生日のお祝いや記念日のプレゼントにもぜひ♪

御祖酒造 最新情報 2024/1/12更新

一杯進む 涼感新ラベル 羽咋・御祖酒造 「遊穂」に浴衣の男女

御祖酒造 公式ホームページ・SNS

公式ホームページ

SNS

X(Twitter)

御祖酒造のX(Twitter)アカウントは見つかりませんでした。
※2024/1/12時点

Instagram

御祖酒造のInstagramアカウントは見つかりませんでした。
※2024/1/12時点

参考情報

[1]御祖酒造公式ホームページ

コメント