「千歳鶴」を徹底紹介!
札幌で初の酒造りを始めた創業1872年(明治5年)の柴田酒造店が前進の日本清酒株式会社が造る“千歳鶴”をご紹介!
日本有数の米どころで酒造りに適した北海道で造られる
“千歳鶴“をまだ飲んだことが無い人は本当にもったいないです!
今回、日本酒検定1級を持つ新潟県人がおすすめ情報と共に
様々な種類の銘柄を持つ”千歳鶴”をご紹介します!
この記事を読んでいただければ
千歳鶴の特徴や評判が分かり「この日本酒を飲みたい!」と感じることができますよ♪
千歳鶴は酒蔵さんの造り手の想いが詰まったおすすめの日本酒です!!
千歳鶴の歴史
創業1872年(明治5年)に札幌に初の酒蔵として創業した柴田酒造店。
創業者の柴田與次右衛門は北海道の酒造業の先駆者として有名です。
1897年(明治30年)に6酒造との合併を経て、現行の1928年(昭和3年)に日本清酒株式会社に改称しました。
2005年には、民事再生法適応を申請していた旭川の高砂酒造を完全子会社化するなど
北海道の酒造りに貢献しています。
酒蔵のすぐ近くに「千歳鶴 酒ミュージアム」があり
酒造直営店としてお酒を販売し、千歳鶴や日本酒を広めるスポットになっています。
甘酒や梅酒リキュールや余市ワインなど日本酒以外のお酒も販売するなど
精力的に酒造りを行っています。
千歳鶴の名前の由来
鶴は昔から「鶴千年」といわれ、北海道では丹頂鶴(タンチョウ)が生息し
清楚で気高く日本人の美のイメージとして扱われていました。
そのようなイメージが清酒酒造の姿と一致するという想いから
“一献齢千年”良き日本酒の伝統を継承する願いを込めて千歳鶴という酒名がつけられたと言われています。
<千歳鶴酒蔵:北海道札幌市中央区南3条東>
千歳鶴のこだわり
仕込み水へのこだわり
千歳鶴では余市岳や札幌岳の雪解け水を水源とする豊平川の伏流水を仕込み水として使用しています。
この水があるから北海道で千歳鶴が造られています。
原料米へのこだわり
北海道の契約農家との繋がりを深めて北海道産の酒米を中心に酒造りを行っています。
北海道産の酒米にこだわり、米処北海道の強みを活かしています。
千歳鶴のクチコミ・評判
良かった
本日の酒2
— ムンライ三重 (@MoonlightMie) February 11, 2022
千歳鶴 なまら超辛 本醸造(北海道・日本清酒)
自分の中では今の所一番好きな北海道の地酒。『千歳鶴』の中でも一番辛口(日本酒度+15度)なんですが、スッと飲めるのでめちゃくちゃ美味いんです。今回は2本買った。
なまらファンタスティック! pic.twitter.com/Xk1gWs1iPK
日本酒をもう一杯で、千歳鶴の「なまら超辛」。ヤバイ、美味い! pic.twitter.com/Iy4nxyIsG5
— Sakuken (@Sakuken1973) May 4, 2018
悪かった
X(Twitter),Instagramで
“千歳鶴” “不味い” “美味しくない” で検索してみたところ不評の投稿が0件でした。
千歳鶴の高い品質がうかがえます。
※2023/10/13時点
千歳鶴を飲んだ感想
自宅にて「千歳鶴 吟醸 蔵」をいただきました。
吟醸酒ならではの程よいお米の風味と旨みがあり料理にも合うお酒です。
飽きがこないので毎日でも飲みたいお酒でした。
とてもおすすめのお酒です!
千歳鶴の種類・特徴
千歳鶴の種類をまとめました!
※日本酒の種類・分類について知りたい方はこちら
千歳鶴 純米大吟醸 瑞翔(ずいしょう)
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
北海道産きたしずく | 35% | 16% | 通年販売 |
千歳鶴 純米大吟醸
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
北海道産きたしずく | 40% | 16% | 通年販売 |
千歳鶴 大吟醸 吉翔
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
山田錦 | 40% | 16% | 通年販売 |
千歳鶴 大吟醸 雪原の舞
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
北海道産 吟風 | 40% | 16% | 通年販売 |
千歳鶴 純米吟醸
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
北海道産 きたしずく | 55% | 16% | 通年販売 |
千歳鶴 吟醸 蔵
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
北海道産 吟風 | 55% | 16% | 通年販売 |
千歳鶴 特別純米
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
北海道産 吟風 | 60% | 16% | 通年販売 |
千歳鶴 本醸造 なまら超辛
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
北海道産 吟風 | 70% | 15% | 通年販売 |
千歳鶴の購入方法
まとめ
ここまで千歳鶴について歴史やこだわりを解説しました。
札幌で初の酒蔵で地元にとても愛されながら、酒蔵のとても強いこだわりによって造られている千歳鶴。
クチコミでも高い評価を得ている日本酒です。
Amazonや楽天市場やYahooショッピングで
簡単に注文することが可能ですのでぜひ飲んでみて下さい♪
誕生日のお祝いや記念日のプレゼントにもぜひ♪
千歳鶴 最新情報 2024/03/15 更新
2024さっぽろ雪まつり 千歳鶴販売のお知らせ
千歳鶴 公式ホームページ・SNS
公式ホームページ
SNS
X(Twitter)
千歳鶴のX(Twitter)アカウントは見つかりませんでした。
千歳鶴のInstagramアカウント
↳活動報告や営業報告をされています♪
Youtube
千歳鶴のYoutubeアカウント
参考情報
[1]千歳鶴公式ホームページ
[2]Wikipedia-日本清酒
[3]醸家銘々伝-北海道・札幌市 日本清酒
コメント