萬乗醸造の「醸し人九平次」を徹底紹介!
愛知・名古屋の地に1647年(正保4年)に創業した萬乗醸造が造る“醸し人九平次”はどんな日本酒!?
代々の当主が九平治を名乗る伝統と魅力を持つ酒蔵です!
今回、日本酒検定1級を持つ新潟県人がおすすめ情報と共に
様々な種類の銘柄を持つ”醸し人九平次”をご紹介します!
この記事を読んでいただければ
醸し人九平次の特徴や評判が分かり「この日本酒を飲みたい!」と感じることができますよ♪
醸し人九平次は酒蔵さんの造り手の想いが詰まったおすすめの日本酒です!!
萬乗醸造の歴史
愛知・名古屋の地に1647年(正保4年)に庄屋として創業した萬乗醸造。
代々当主が「九平次」を名乗る久野家の9代目当主によって
酒造業が1717年(享保2年)に始められたといわれています。
酒造元の建物は2007年(平成19年)に有形文化財として登録されるほど
現代に残る歴史的建物です。
古くは「酒望子(さけぼうし)」「鯱誉(しゃちほまれ)」などの歴史ある銘柄を造っていた萬乗醸造。
現社長で15代目当主の久野九平治氏が
大手酒造メーカーの下請けとして量産品を造っていた「正直、あまりうまくなかった」というお酒の品質改善・研究に取り組みました。
その結果、1997年(平成5年)頃に現在の「醸し人九平次」ができあがり、パリのホテルリッツに納入されるほどの品質のお酒となりました。
2010年には山田錦の自社栽培を開始し
ワインのテロワールに習い、収穫年の個性を反映させた日本酒造りに挑戦した“ドメーヌスタイル”で造る「久野九平治本店」の製造・販売を始めました。
2016年には「ドメーヌ・クヘイジ」としてフランスでワイン造りを開始するなど
日本・日本酒を飛び出して酒造りに挑戦しています。
<萬乗醸造:愛知県名古屋市緑区大高町西門田41>
萬乗醸造のこだわり
手作業へのこだわり
機械で大量に扱える作業も、あえて人の手を介して行い
「機械でも同じことはできますが、細かな部分にまで人の目が届きません。そして何より、次世代の職人が育たない。僕らは酒造会社の社員ではなく、酒蔵の職人集団でありたいんです」と語っている現社長の久野九平治氏。
仕込み水へのこだわり
元々、仕込み水には井戸水を使っていた萬乗醸造。
しかし、現社長の久野九平治氏が標高700メートルの峠の上で地元のおばあちゃんが汲んでいた湧水に着目し、“岩肌から湧き出し不純物も自然に濾過された軟水”であるその水を使用することに切り替えました。
毎日片道2時間かけてトラックで湧水を汲みに行っています。
ワイン造りへのこだわり
“田や畑のドラマを映し出すお酒を造る”という哲学のもと酒を造る萬乗醸造ですが
日本酒で得た醸造学をもとに、ワイン造りにも挑戦しています。
当初、フランスでの日本酒普及のために単身フランスに渡った現社長の久野九平治氏は
「ワインを理解しないと世界で日本酒を広めることが出来ない」と考えワイン造りに挑戦をはじめ、プロジェクト開始から7年が経った2020年に生産したワインの販売を開始しています。
醸し人九平次のクチコミ・評判
良かった
醸し人九平次 うすにごり
— ベル&ジョー (@Joker09912541) March 6, 2022
さすがの美味しいです😊
去年と比べると丸みがあって瑞々しさがあります、とにかく美味しいことには変わりないです😊 pic.twitter.com/65JPQatapz
やっぱ、醸し人九平次 美味しいしんだよなぁ。
— しゅー。@島流し (@syu2) August 16, 2019
好き。 pic.twitter.com/ZOCGFtwoz8
悪かった
X(Twitter),Instagramで
“醸し人九平次” “不味い” “美味しくない” で検索してみたところ不評の投稿が0件でした。
醸し人九平次の高い品質がうかがえます。
※2023/12/13時点
醸し人九平次を飲んだ感想(おすすめ)
居酒屋にあると必ず頼む九平次。
その日は「醸し人九平次 純米大吟醸 雄町」をいただきました。
九平治の特徴であるしっかりとしたお米の旨みが感じられ
飲み飽きせずバランスがとれていてとても美味しかったです。
九平治でハズレを引いたことは1度も無く、とてもおすすめのお酒です!
醸し人九平次の種類・特徴
醸し人九平次の種類をまとめました!
※日本酒の種類・分類について知りたい方はこちら
醸し人九平次
醸し人九平次 純米大吟醸 別誂(べつあつらえ)
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
山田錦 | 35% | 16% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
醸し人九平次 純米大吟醸 彼の地
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
山田錦 | 40% | 16% | 通年販売 |
【720ml】
醸し人九平次 純米大吟醸 human
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
山田錦 | 45% | 16% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
醸し人九平次 純米大吟醸 雄町
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
雄町 | 50% | 16% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 EAU DU DESI(希望の水)
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
山田錦 | 50% | 16% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
醸し人九平次 うすにごり 生
原材米 | 精米歩合 | アルコール度数 | 販売期間 |
黒田庄産 山田錦 | – | 16% | 通年販売 |
【720ml】
【1800ml】
醸し人九平次の購入方法
まとめ
ここまで醸し人九平次について歴史やこだわりを解説しました。
とても歴史のある酒造でワイン造りなど様々な挑戦をしています。
地元にとても愛されながら酒蔵のとても強いこだわりによって造られ
クチコミでも高い評価を得ている日本酒です。
Amazonや楽天市場やYahooショッピングで
簡単に注文することが可能ですのでぜひ飲んでみて下さい♪
誕生日のお祝いや記念日のプレゼントにもぜひ♪
萬乗醸造 最新情報 2023/12/12更新
十五代目・久野九平治氏について
萬乗醸造 公式ホームページ・SNS
公式ホームページ
SNS
X(Twitter)
萬乗醸造のX(Twitter)アカウント
萬乗醸造のInstagramアカウント
Youtube
萬乗醸造のYoutubeアカウント
参考情報
[1]萬乗醸造公式ホームページ
[2]Wikipedia-萬乗醸造
コメント